Chanterelle soup and beetroot soup
日本では、秋になるとおいしいものがたくさん出回り始めますが、スウェーデンでも日本ほどではなくともやっぱり季節のものがおいしくなります。
秋を代表する野菜のキノコは、日本とは少し種類が違っていて、いろいろと試してみるのも楽しいです。といっても、スーパーやマーケットでの購入がほとんどです。
ところが、御近所さんのdrpionさんが先週(仕事帰りに!)森でキノコを採ってきたというのです!!
その様子はこちら、drpionさんのブログで見ることができます。
そして早速、週末にキノコ料理を御馳走になってきました。熱々のスープには豆乳(これも自家製!)で、コクがしっかりとついていてとてもおいしかった。真っ赤なビートルーツ(ビーツ)のスープは、自然な甘さがちょうど良く止まらない、止まらない。たっぷりいただいてしまいました。
そしてこちらは、こだわりのアップルパイ!たっぷりのシナモンとサクサクのペストリーがおいしい。
ありがとうございました!
実は私も、小学校の頃、おじいちゃんとメアリー(猟犬)と一緒に何度か山にキノコとりに行きました。その山は、今はダムになっています。やむをえないといえども、やっぱり少し悲しいですね。ちょっぴり感傷的になりつつも、来年はぜひともストックホルムのキノコを採りに行こうと思います。
人気ブログランキングへ
Friday, October 17, 2008
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment